2017年7月8日(土)
静商硬式野球部創部90周年目の夏。

偉大な先輩方の魂が宿る「球魂の碑」
「第99回 全国高等学校野球選手権静岡大会」
今年も高校球児の熱い夏の選手権静岡大会が開幕しました。


開会式前日の夜から、静岡草薙球場前に徹夜組が出るほど今年の静岡大会は盛り上がりを見せています。

選手たちの晴れ舞台を生で観ようとする各校父母会の皆さんが暑い夏の陽射しの下で開門を待っている光景は、これまでの野球生活の集大成を心待ちにしているようでした。

開門後のスタンドは大混雑。

次々と各校父母会の皆さん、そして高校野球ファンの皆さんが座席を埋め尽くしていきました。
静商ナインの登場を待つ〝静商父母会の皆さん〟




13:00、開会式が始まりました。

今年の静岡大会は〝静商の女子生徒〟が大活躍

先頭、それに続く国旗、そして出場全112校のプラカードを静商生が担当しました。


いよいよ静商ナインの登場です!


毎年感じる事ですが、やはり〝SEISHO〟のユニフォームを着た選手たちの入場行進は力強いものを感じました。
校旗を持つ〝杉山晴紀 主将〟

主将に続き行進する静商ナイン

音楽に手足が揃った見事な入場行進でした。

外野席には惜しくも背番号を得られずベンチ入りできなかった仲間たちが、入場行進する選手たちの登場を見守っているようでした。

※ライトスタンドで静商ナインの入場行進に声援を送る静商のチームメイト
圧巻の一斉行進!

前年優勝校〝常葉大菊川〟の優勝旗返還

〝眞木万平 静岡県高等学校野球連盟会長(静岡商高学校長)〟の挨拶

〝田中敏行 大会名誉会長(朝日新聞社静岡総局長)〟の挨拶

〝木村正彦 静岡県高等学校野球連盟理事長(静岡商高硬式野球部副部長)〟の激励の言葉

選手宣誓〝小坂汐音 (静岡北高野球部主将)〟

素晴らしい選手宣誓でした。


開会式が終わり、いよいよ112校の熱い夏が開幕しました。
「今年こそ」の思いを胸に、静商ナインが快進撃を魅せてくれるでしょう。
静商同窓生、静商関係者、そして静商ファンの皆さん、静商ナインが15日(土)に初戦を迎えますので応援宜しくお願い致します。
【試合日程】
7月15日(土)
対戦校〝磐田南〟
静岡草薙球場 第2試合(11:30試合開始予定)
〔ご注意〕
静岡草薙球場に一般駐車場はありません。応援にお越しくださる皆さんは公共交通機関をご利用になって、時間に余裕をもってお越しになることをお勧めします。

『がんばれ、静商ナイン!!』
いよいよ、
「2017静商夏ドラマ」
開演します。